こんにちは。
髪の毛をバッサリ切ってすっきりしたのですが、毎朝寝癖がすごくってストレートアイロンが手放せなくなりました。
ズボラな私はいつも使い終わって置きっぱなしにしてしまう…
こんな状態です。

これではいけません。
すっきり収納させましょう!!
ってことで今回はヘアアイロンホルダーをご紹介いたします。
ダイソー 『ワイヤーヘアアイロンホルダー』
ヘアアイロンて使い終わるとまだ熱くってあとでしまおうと思っているのに気づけば置きっぱなしになっているってことありませんか?
朝は何かと忙しくてしまうひまがない。
こんなではいけません。
すっきりきれいに収納しないと!!
今回はダイソーの『ワイヤーヘアアイロンホルダー』で収納させましょう。

こちらの商品の大きさは縦約30.5cm、ホルダーの内寸約5cmです。

本品はドアや扉に掛けて取り付けます。
幅約2cmまでのドアや扉に取り付け可能です。

さっそ取り付けてみると…
では取り付けてみましょう。
コードもくるくる収納。
出来上がり…

と扉を閉めてみるとコードの付け根の部分が扉の上の所に当たって閉まりません。

あれ?
これって本来扉の外側につける物なのか??
私、てっきり見えないように内側へ収納する物だと思っていました。
さてどうしようかな…
本来なら、こんな感じ?

でもなんか足もとジャマ。
こっちかな?

これもなんかぶつかって落ちてくるし…
でも 見えない方がすっきりするし、ちょ〜っと下へずらしてみたら扉は閉まるし、ヘアアイロンも落ちて来ないのでこれで良しとしましょう。

まとめ
私の勘違いで誤算でしたが、見えない収納にしたかったのでこれで落ち着きました。
本来は外側にかけるんでしょうね。
ご購入の際は気をつけて下さい。
参考になれば嬉しいです。
ありがとうございました。





コメント