こんにちは。
先日ダイソーの『スタンダード電卓』の記事を書いたのですが、もっと使いやすいシンプルな電卓を発見したのでご紹介いたします。
その時の記事参考になればと思いますので良かったらご覧ください。

ダイソーの300円『電卓』使ってみました!!
こんにちは。真っ白いシンプルな電卓が欲しくってダイソーへ行ったら、ありました。使い心地など、ご紹介いたします。ダイソー『スタンダード電卓』こちらがダイソーで購入した電卓です。こちらは300円(税抜き)商品です。液晶の画面は大きくて見やすいで...
キャンドゥ『モノトーン12桁電卓 ホワイト』
それがこちらです。

真っ白いシンプルな電卓が欲しかったので、ダイソーで購入したら使いずらくって、キャンドゥにも真っ白いシンプルな電卓がありました。
こちら330円(税込み)
ホワイトとブラックの2色展開です。
背面スタンドがついております。

ソーラーと電池併用式になっています。
電池は裏にありネジでカバーを外します。

カバーと電池は若干外しずらいです。
電池はLR1130のボタン電池1個をセットします。

テスト用のボタン電池が入っています。
液晶画面は上ダイソー電卓に比べると少し小さめですが、問題ありません。

パッケージの裏には説明が書いてあります。


使い心地
さっそく使ってみましょう!!
薄くてシンプルな電卓。

キータッチがとっても良いです。
ダイソーの電卓のように強く押さなくてもすらすら軽く押せます。
これはいいです!!
結果…
とっても使いやすい電卓でした!!
オススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか??
やっと理想の電卓に出会えました。
気になる方はチェックしてみてください。
参考になれば嬉しいです。
ありがとうございました。



コメント