こんにちは。
昨日とはうってかわっての雨模様。
なんだか気持ちもどんよりしております。
出来たよ、梅シロップ
高知県に移住してやり始めたこと。
それは梅酒、梅シロップ作り。
毎年5月頃からたくさんの梅が売り出されます。
梅酒が大好きな私はこれは作るしかない!!
と思いたち、毎年作るようになりました。
梅を買ってきて水に2〜3時間漬け込みアク抜きをして、
水気を拭いて梅のヘタを竹串などで取り除く。
この作業、ジミ〜に時間がかかって面倒ですが、ヘタをしっかり取ることが
梅酒を美味しく作るコツです。
そして梅がしっかり乾いたら容器に梅と氷砂糖を交互に入れて、
最後にホワイトリカーを入れてしっかり蓋をして冷暗所で保管します。
週に何度か容器を動かして中の糖分を均一に。
氷砂糖が溶けたら美味しい梅酒になるまでじっくりと待ちましょう。
半年から1年で飲み頃になるそうですが、私はもうちょっと寝かせておきます。
今は三女ちゃんの授乳中なのでお酒はやめています。
だから梅酒は楽しみにとっておいています。
だから?!梅シロップを作って梅酒がわりに炭酸と割って飲んでいます。
これなら子供も飲めるしと思って作りました。
梅シロップは梅と氷砂糖とお酢で簡単に出来ちゃいます。
私はりんご酢で作っていますが、お好みで!!
毎日ぐるぐると混ぜ合わせ3週間ほどで出来るので梅酒のように長く漬け込まなくて
いいので暑い夏に梅ソーダ、爽やかでとっても美味しいですよ!!
まとめ
梅のヘタを取る作業が少し面倒ですが私はたくさん作りたいので、
1回に1瓶作ってを何度が繰り返しています。
漬け込んでしまえばあとはたまにぐるぐるすればよいので、
毎年楽しみながら作っています。
また来年作りましょう〜!!
ありがとうございました。
コメント